マップをメインにしたベルアイル攻略情報サイト。 ベルアイルの大地を歩く際に、少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。 ※現在,新・ベルアイル開始にあわせて再構築中。 需要は少ないでしょうが,旧コンテンツはコチラ ●多分更新履歴…ってかぼやき
2006/11/07 更新はさぼっていましたが、ベルは現役で続けてます。 たまにでもチェックしていた方々、ごめんなさいです。 ぼちぼち更新開始する予定です。 2006/05/20 けがで入院していたため思いっきり乗り遅れました。 出遅れまくっている上に正式サービス始まりそうだし!! ガーディアンがなんかすごいことになっているし! あわわ! あわてて頑張ってキャラクター育てないと。 2006/04/9 隠遁記念に「二次スキルリスト」を作成。 習得条件別に作ってみました。…が、作成途中で力尽きる。続きは後ほど。 2006/04/08 ここしばらく更新をさぼって冒険ばかり。 DEX100で隠遁を覚えた記念に、とりあえずアップ! 町の人がリニューアルしていて軽くへこんでいます。 取り貯めしておいたSSがっ! 2006/04/01 GM情報局でエイプリルフールのネタ(?)をやっているようです。 ついに今まで明かされていなかったガーディアン情報が!! 2006/03/27 採取→生産時間中の息抜きに、「ベルアイル内時間について」を作成。 2006/03/26 4:00 カルガレオンのNPC情報を追加。 神殿街まではまだ及ばず。そのうちNPCの詳細情報も載せたいな。 でも、とりあえず次は残り2国だ! 2006/03/25 夕方 [各種データ]に、スキル称号リストを追加。 2006/03/25 早朝 とりあえず ドリオン(村)、グレートフォレスティア追加。 GFは洒落になっていません。 冒険するにはステルスポーションが足りません。 2006/03/24 サイト構成&コンテンツ一新中 我ながらフィールドマップを次々見るとき不便なので,近いうち改善します。 2006/03/21 公式サイトのダウンローダーではポートの関係やP2P規制などで 速度が出ない人用に,クライアントダウンロード用のFTP立ち上げました。 光回線+Windows自宅サーバ…という頼りない環境なのであっという間に死ぬかも。 ftp://210.174.47.40 ID: anonymous Pass: なし 2006/02/19 「ファンサイト優先枠」! GM情報局にコメントは書いたけどURLとか書いてないや。 過去参加者優先枠での当選に期待! 2006/01/25 まもなく帰ってくるベルアイルに期待! 町もベルアイル自体の地図も変わったので 始まったらしばらくマッピングの生活が戻ってきそうです。 6/15 公式サイトに「ベルアイルGM情報局」オープン。 旧サイトのコンテンツは見られなくなったようです。 6/13 公式サイトに動きがあったので記載! パワーアップして帰ってくるベルアイルに期待!! 4/20 献上品だけはそれなりに更新しているが、 ページ自体の更新をさぼっていたので少しだけ更新。 よくある不具合&解決法に、学校の不具合(STR)と、(DEX)を掲載。 ■ココと、■ココ 近いうちに生産関係の検証データを掲載予定。 4/06 スキル・ステータスに関する情報をアップ! 特定のステータス上昇を狙うのに役立つかも!? ■ステータス、■スキル 4/02 エイプリルフール終了! とりあえず地味にスキルリストなどを作成。 3/24 オープンβ開始前夜祭! さてはて、Cβ2最終日に設定したアウトオブゲームで、どこまでスキルが上がっているか!? がっつりと上がっているといいなぁ〜。 3/20 今更ながらにタイトルバナーが無いのも悲しいので、急遽手抜きながらも作製。 あ〜、Altデータ書き換え忘れたけど修正めんどくさいのでそのままで・・・。 期待に胸膨らむオープンβ開始まで、妄想100%で突っ走ります。 3/14 献上品投稿&確認用システム作成中。 作者のスキルが低いため、まだ書き込みフォームが不安定。 とりあえず、リードオンリーで公開して見ます。 国家は順次時間と共に増えてきます。最初はカルガレオンから・・・。 3/11 メテオラ風車のマップ追加! ■ココ Window化対応、ワイプなしのOpenβ発表、そして養子の育成。 楽しみな要素が増えてきました。 3/2 しばらく怠けていたが、キャラクターもだいぶ育ってきたので そろそろダンジョン攻略再開。 メテオラ風車のマップを現在制作中!! 2/23 更新スピードが遅れ気味。 こりゃいかんと、なんとかアリアバート緑の区をアップ。 セクト関係と思われる部分は別にしてみました。 β2で町の施設ががらりと変わったから、全部の町作り直さないとな・・・。 2/17 やはりβ2になって、街の施設が変わっていました。 現在調査中。さしあたってまだアップされていなかったアリアバートの配置図だけ設置。 う…なかなか更新する時間が取れない。 2/14 5:00 クローズドβ1終了!! まさに最後を飾るにふさわしい、とんでもないラストでした! 2/13 20:40 ルーフ墓地のマップ Ver1完成! ●ココ 2/13 アップローダに上げていただいたルーフ墓地マップを参考に、ルーフ墓地攻略!! 現在掲載用に加工中。β1の間に次々とアップしていただいたデータを元に ダンジョンマップを増やしていかなければ。 デモニカイベントレポートも作りたいなぁ。 2/11 アップローダにルーフ墓地のマップが! すごく参考になります。情報Thx!!! 折角なので、デモニカイベントの合間を縫ってルーフ墓地のマッピングを!! 2/10 メテオラ風車マップVer1.0を作成! ●ココ クローズドβ2になって大幅パワーアップ!? もしかしたら町NPCの配置とかやりなおしかも…。 試験的にアップローダーを作成。もう何でも自由に使ってやってください。 ●ココ 2/8 14:00 う、今度は自宅PCが突如沈黙。OS起動せず。 仕方ないので泣く泣く再インストール中。ログインできないな。 しかしいちいちこんなことで負けてられないので、途中までマッピングした メテオラ風車マップをノートで作成中。 2/6 7:00 ボーダー一の区、三の区一応完成! 二の区は細かすぎ・・・特にセクトが。 デモニカ襲来の予感!? 2/5 16:30 ボーダータウンデータ作成中。今解ったこと…ボーダーは生産の町じゃなく、セクトの町だ!! カルガに比べてパンテオン神殿? の中にいる司祭の数が2倍居る!! βではまだ使えないセクト機能。これはきっと・・・なにかあるな。 …ついでにこっそりカレンダーPHP修正。サーバダウンで時間狂いすぎた。 2/2 22:00 リザーズエッグマップ第2弾アップ!! ●ココ ボーダー献上率89%突破!あと一息だ!! 2/2 18:00 ギニャーー! サイト更新に使うデータを入れていた外付けUSB-HDDが電力不足で書き込み不安定。 それが原因で、データがフォルダごと破損!! くー。ボーダーとアリアの町データが飛んだ。 しかしいちいちそんなことで負けてられないので取りあえずリザーズエッグマップ第2弾作成中! 第2弾完成度90%! 2/2 00:00 地味に更新しているけど・・・地味なのでこっそり。 2/1 1:00 ベルアイルカレンダープログラム、設置後二日目にしてバグ発生。今月いきなりずれてる…。PHP調整中。 ボーダーの町、およびリザーズエッグ地図追加作製中。 1/31 3:20 サイト内デザインちょこちょこと変更。ベルアイルカレンダー機能搭載。 現在発生する不具合と解決方法を新規追加! ●ココ 1/30 8:10 リザーズエッグマップ第1弾公開!! ●ココ そろそろ途中経過地図アップ予定 1/30 7:00 1/29 11:15 睡眠を削ってリザーズエッグマップ作成中!仕事に影響が出ないか心配だが…気にしない! リザーズエッグきっつー。どれぐらい広さあるのかわからないのがきつい〜。 1/29 1:20 カルガレオン(不完全ながら)一応制覇!!目指すはボーダー!! れより下の履歴・・・消去 ●4/8 フェーズ2での進化と隠遁 ![]() ▲DEX100で2次スキル「隠遁」を習得! 旧ベルアイルでは地味だったが、実はこっそり最強クラスのスキルがもどってきました。 今回も敵に殴られている最中だろうが何だろうが、一瞬でターゲット切って隠れられます。 隠れた状態で座って回復すればどんな時でも安全!…しかしLv3! うーん、連続使用は不可能か〜。 ![]() ▲町の人がこっそりリニューアル! 気がついたらカルガの不思議な魔法使い少女キュベレさんがリニューアル。 その他、いろいろな人がこっそり変わっていました。 各街の地図用に撮影したNPCがすべてやり直し(涙 ●4/2 新・CB1最終イベント? ![]() ▲さわると即死な恐怖のヘルにゃんにゃん ![]() ▲1年ぶりの再開! 前より凶悪な「ネスデモニシャ」 ●ベルアイル入門メモ ベルアイルを歩く上での注意点をとりあえずメモ (3/24up) ・抜刀状態や,夜間,難易度の高いMapはスタミナの消耗が激しい。 ・アイテムは専門店に売ると,高く買い取ってくれる(対応アイテムはアイコンが点滅)。 ・消耗品は壊れる直前(耐久度0/1)に店売り!(特にフライパン,木こり斧など)。 ・防具は「防御スキル」が低いと本来の性能が出ない。スキルが低いうちは補正がつく物を。 ・お金が無くなったら斡旋所で「ミッション」を。若葉マークの一次生産系ミッションは, 1回目なら道具もくれるので,スキル0からでも100Gは堅い! (ソフトウッド丸太を持ってきてくれ系の物) ●クライアントDL FTP
|
当サイトはリンクフリーです。 本サイトのトップページは [ http://ink.to/~belle-isle/ ] です。 |
|